WordPressユーザーを追加方法とは?権限やプラグインも解説

WordPress管理画面に入ることのできるユーザーを追加できることをご存知でしょうか。
また、ユーザーごとにアクセスできるページを制限できることをご存知でしょうか。

WordPressではユーザーごとに管理画面での権限を設定することができ、例えば記事作成のみが行えるユーザーを追加することも可能です。

今回は、ユーザーごとの権限・追加方法と複数のユーザーでWordPressサイトを管理する際に役立つプラグインを解説します。

WordPress工房はWordPress専門の制作サービスです。国内トップクラスの低価格と高品質。まずはお気軽にご相談ください。
≫サービス詳細を見てみる

目次

WordPressユーザーの権限グループ

WordPressユーザーは5つの権限グループに分けれられ、それぞれ管理画面からできることが異なります。
以下の画像は各権限グループでWordPressにログインした際の管理画面です。

権限グループごとの管理画面

上の図から、各グループごとに表示されているメニューの数が違うことがわかります。
以下の表に各権限グループができることをまとめました。

購読者自身のプロフィール編集のみ可能
寄稿者自身の投稿の作成が可能。
作成した投稿の公開には編集者以上の権限を持つユーザーの許可が必要
投稿者自身の投稿の作成・公開が可能
編集者他ユーザーの投稿を編集できる。
また、固定ページの作成・公開も可能
管理者プラグインの追加、テーマ変更、ユーザーの追加・編集など全ての操作が可能

外部の人やWordPress操作に慣れていない人にも編集者や管理者の権限を与えると、デザインの表示崩れやコンテンツの削除といったアクシデントが発生するリスクがあります。
ライティング業務のみを任せる場合は「寄稿者」または「投稿者」の設定にするなど、新たにユーザーを追加する際は任せる仕事の内容に応じて権限グループを設定するようにしましょう。

WordPressユーザーの追加方法

ユーザー追加は「管理者」の権限をもつユーザーのみ可能です

WordPressユーザーを追加するには、管理画面の「ユーザー」から「新規追加」をクリックします。

新規追加

「新規追加」をクリックすると、追加するユーザーの情報を設定する画面に移ります。
以降では赤枠の設定項目について解説します。

新規ユーザーを追加

まずログイン時に必要なユーザー名とメールアドレスを設定します。
なお、ユーザー名は基本的に後から変更できません(プラグインを使った変更は可能)。

新規ユーザーの設定「ユーザー名」「メールアドレス」

続いてログイン時に必要なパスワードを設定します。
また、「ユーザーに通知を発信」のチェックは外しておきましょう(チェックを入れた場合の動作については後述)。

新規ユーザーの設定「パスワード」

最後に権限グループを設定します。
先述したように権限グループごとに管理画面でできることが違うため、業務内容に応じて設定しましょう。

新規ユーザーの設定「権限グループ」

上記の項目を設定し終えたら、画面下の「新規ユーザーを追加」をクリックして新規ユーザーの追加は完了です。
設定した「ユーザー名」または「メールアドレス」と「パスワード」でログインが可能になります。

ユーザーを追加

新規ユーザーが自分でパスワードを設定する方法

補足として、新規ユーザーが自分でパスワードを設定する方法について解説します。

新規ユーザーの追加画面で、「ユーザーに通知を送信」のチェックを入れた状態にしておきます。

ユーザーに通知を送信

この状態で新規ユーザーを追加すると、新規ユーザーに設定したメールアドレス宛に以下のメールが届きます。

新規ユーザー:パスワード設定

メール内の1つ目のリンクをクリックすると以下の画面が表示され、ここでパスワードを設定することができます。
これにより管理者が最初に設定したパスワードではなく、新規ユーザー自身が設定したパスワードを使ってログインすることができます。

新規パスワード

ユーザー情報の編集方法

追加済みのユーザー情報を編集する方法について解説します。

他ユーザー情報の編集は「管理者」のみ可能です。
自分自身のユーザー情報はどの権限グループでも編集できます

まず管理画面の「ユーザー」をクリックし、ユーザー情報を編集したいユーザー名をクリックします。

ユーザー一覧

各ユーザーは管理画面の「プロフィール」から自身のユーザー情報を編集することができます。
編集できる主な項目を以下にまとめます。

権限グループ権限グループを変更します。(※ 自身の権限グループは変更できません
メールアドレス変更後に新しいメールアドレスに届く確認メールを承認することで変更が完了します
パスワード管理画面での直接変更またはメール経由でリセットリンクを送信することができます
ツールバーツールバー(ログイン時にサイト上部に表示されるバー)の表示・非表示を設定できます
ブログ上の表示名「ユーザー名」「姓」「名」「ニックネーム」から選ぶことができます。
ブログの投稿者名やツールバーに反映されます
ツールバー

変更が終わったら「ユーザーを更新」をクリックして編集は完了です。

ユーザーを更新

また、ユーザー一覧から「削除」をクリックすることでユーザーを削除することが可能です

ユーザーの削除

WordPressユーザー管理のお役立ちプラグイン

ここまででWordPressユーザーの追加・編集に関する基本操作を紹介しました。
以降ではWordPressユーザーの管理に役立つプラグインを紹介します。

ユーザー名を変更するプラグイン

Username Changer

WordPressのユーザー名は管理画面から変更することができませんが、Username Changerを使うことで簡単に変更することができます。

まずUsername Changerをインストールし、有効化します。

Username Changerのインストール

続いてメニューの「ユーザー」からユーザー名を変更したいユーザーを選んで「編集」をクリックします。

ユーザー名の変更は管理者のみ行えます

ユーザー編集の画面で、ユーザー名の欄の隣に「Change Username」と表示されていますのでこれをクリックします。

Change Username

新たなユーザー名を入力して「Save Username」をクリックすることでユーザー名の変更は完了です。

Save Username

以上のように簡単にユーザー名を変更できるUsername Changerですが、2年以上更新がない(2022年9月時点)プラグインです。
プラグイン削除後も変更したユーザー名は引き継がれますので、使用後はプラグインの無効化または削除を推奨します。

ユーザーの権限を細かく設定するプラグイン

PublishPress Permissions

WordPressユーザーには5つの権限グループがあり、各グループごとにできることが異なるのは前述した通りです。
しかし、「投稿者権限のユーザーであっても一部の固定ページを編集できるようにしたい…」といったケースもあると思います。
そこでおすすめするプラグインが、固定ページや投稿ごとに編集権を与えるPublishPress Permissionsです。
以降で設定方法について解説します。

まずPublishPress Permissionsをインストールし、有効化します。

PublishPress Permissions インストール

続いて「ユーザーごとに編集権を設定する方法」と「ページごとに編集権を設定する方法」について解説します。

ユーザーごとに編集権を設定する方法

ユーザーごとの権限設定は管理者のみ行えます

管理画面の「ユーザー一覧」から権限を変更したいユーザーの「編集」を選びます。

権限を変更するユーザーを選択

ユーザー編集画面の下に「Custom User Permissions」が表示されるので、枠内の「customize this user directly」をクリックします。

ユーザー編集画面

ユーザーごとの権限編集画面が表示されるので、「Set Specific Permissions」を選択します。

「Set Specific Permissions」を選択

この画面で、選択したユーザーに対して特定のページへの権限を変更することができます。

下記の項目を選択し、権限を与えたいページにチェックを入れて「Add Selected」をクリックします。

Post Type権限を与えたいページの種類(投稿・固定ページ)を選択
Operation「編集」を選択
Adjustment「Enable」を選択

Post Typeで固定ページを選んだ場合は「sub-固定ページ」という項目が表示されます。
これにチェックを入れると、固定ページの子ページに対しても編集権を与えることができます。

その後「Save Permissions」をクリックして設定は完了です。

ページごとに編集権を設定する方法

ページごとの権限設定は管理者・編集者が行えます

まず権限を与えたいページの編集画面を開きます。

編集ページ選択

ページ編集画面の下に「Permissions:」から始まる項目が追加されていることが確認できます。
この中から「Permissions: 編集」の「ユーザー」タブをクリックします。

Permissions: 編集の「ユーザー」を選択

検索窓に編集権を与えたいユーザー名を入力し、検索結果に現れたユーザー名を選んで「select」をクリックします。

ユーザー名を選んで「select」をクリック

ユーザー名の隣に「Enabled」が確認できたら設定は完了です。

「Enabled」の確認

固定ページを編集している場合は「sub-固定ページ」という項目が表示されます。
これが「Enabled」の場合は、固定ページの子ページに対しても編集が可能です。

ログインを通知するプラグイン

SiteGuard WP Plugin

複数人でサイトを管理している場合、誰がいつログインしたかを知っておきたい場合があると思います。
そこで紹介するプラグインがSiteGuard WP Pluginです。
このプラグインにはさまざまなセキュリティ機能がありますが、本記事では管理画面にログインがあった際にメールを送信する機能の設定方法について解説します。

まずSiteGuard WP Pluginをインストールし、有効化します。

SiteGuard WP Pluginのインストール

管理画面の「SiteGuard」から「ログインアラート」をクリックし、ログインアラートの編集画面に入ります。

SiteGuard WP Plugin > ログインアラート

赤枠の「ON」が選択されていること(黒背景になっている)を確認できれば設定は完了です。
WordPress管理画面にユーザーがログインすると、それを知らせる通知メールが届くようになります。

ログインアラート画面

また、ログインアラートの編集画面では以下の項目を設定できます。
編集後は「変更を保存」をクリックします。

サブジェクトログイン通知メールの件名
メール本文ログイン通知メールの本文
受信者ログイン通知メールの送信先
(初期設定では管理者権限をもつユーザーにのみ送信)

まとめ

今回はユーザー追加の方法とそれに関連するプラグインについて紹介しました。

追加するユーザーの業務に応じて権限を設定することで、効率よく・安全にサイト運営をすることができます。
複数人でサイトを管理する時のためにもしっかり覚えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

WordPress制作の専門家

WorePressサイト制作実績300件。
企業ホームページからショッピングサイトまでを低価格帯にて作ることを得意としています。
高品質かつ低価格でのサイト制作をご希望の方はお気軽にご相談ください。


目次
閉じる